に投稿 コメントを残す

微細損傷

微細損傷(Repetitive Microtrauma)

繰り返しの運動による微細損傷(Repetitive Microtrauma)は、特定の動作を繰り返すことで、筋肉、腱、靭帯、関節、骨などの組織に小さな損傷が蓄積する現象です。これらの損傷は初期には痛みや異常を感じにくいことが多いですが、継続的な負荷がかかることで徐々に悪化し、最終的には慢性的な痛みや機能障害を引き起こす可能性があります。

主な特徴とメカニズム

反復動作: 長時間にわたって同じ動作を繰り返すことが原因です。例えば、ランニング、テニス、ダイピングなどが挙げられます。これらの動作は、特定の筋肉や関節に一定の負荷をかけ続けるため、組織に微細な損傷を引き起こします。

慢性的な負荷

繰り返し動作を行うと、微細損傷が治癒する前に再度損傷が発生することが多く、これにより慢性的な損傷が蓄積します。この過程は通常、時間とともに進行し、痛みや炎症を引き起こします。

累積効果

微細損傷が蓄積されると、やがて腱炎、筋膜炎、疲労骨折、滑液包炎などの慢性疾患に繋がることがあります。

 

に投稿 コメントを残す

「健康保険の取り扱い」について

微細損傷 接骨院 整骨院では

捻挫・挫傷(スジ・筋肉・靭帯などが痛くなった)・打撲・肉離れ・骨折や脱臼などで健康保険証を使った治療を受けることができます。
昔から「スジを違えた」「スジを伸ばした」ということを言いますが、これらは捻挫や挫傷肉離れなどがほとんどです。ひどく「ひねったり・ぶつけたり」しなくても、繰り返しの動作が続く角度で関節を悪くしたり、筋肉、腱、靭帯などが「知らず知らず」に傷ついています。この時にいためたという実感がない事もあり、外傷とは思われない事があります。これらも外傷(微細損傷・マイクロインジュリー)の範囲ですので健康保険が使えます。

 

接骨院 整骨院では

単なる肩こりや筋肉疲労と思っていても、痛みが出た原因があって筋肉などの軟部組織を傷つけている場合(微細損傷・マイクロインジュリー)などは健康保険での施療対象となります。

に投稿 コメントを残す

アンケート調査について

接骨院・整骨院のかかり方

最近、健康保険組合や保険者から「接骨院・整骨院のかかり方」についてのパンフレットやアンケート等が送られてきますが、内容が間違っているものや、治療の機会を妨げることを目的とした不適切なものまで見られるようになりました。誤解がないように、疑問に思ったことはいつでもお気軽に当院にご相談ください。

アンケート形式で送られてくる患者調査などは、何ヶ月もたってから来るため、あいまいな記憶で適当に書いてしまうと「保険は支払わないので全額自分で支払ってください」などとあとから通知が来たりします。当院ではそのようなことにならないよう、初診時に予診票を書いていただき保険適用範囲をご説明して保険の適用か自費でご負担いただくもの(自由診療となるもの)かどうか判断して施術しておりますので保険診療の場合は、こちらで把握した初診時の内容正しく回答すれば保険が使えなくなるようなことはありません。そのようなアンケートやチラシが届いて、ご不明なことがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。